慶ドミのぼっちでもドミニオン

基本ドミニオンのことについて書きたいな〜って。

村って何で買うんだろうね 〜ステロゴリラから見る村の考え方〜

ドミニオンのコンボの要である村系カード。初心者のうちはコンボをしようと思って村系を集めてアクションを増やすも手札が増えず思ったことが出来ない、通称「ムラムラ状態」を誰もがやったことがあるのではないでしょうか?今回はステロの目線から村系カードを見たいと思います。

ステロに100%村がいらないかというとそうではありません。例えば(稀だとは思いますが)大使や使者で村系を撒かれたとしてもステロ側に0点呪いとしてのダメージになるわけではなく、1手稼げたとなるケースの方が多いと思われます。手数圧縮に利用されてコンボに移行される未来が見えますねw。

 

そもそも村を買う理由として

1、ドローと合わせてデッキを引ききる「積極的理由」(コンボ系)

2、ドローが被ったときの保険の「消極的理由」(ステロ系)

の2種類があると思います。1は積極的にドロー系と村が被るように入れますが、2はドロー系が被ってもデッキを機能させるために入れます。ドローで村系を引くリスクもありますが、それよりもケアすべきは他のドロー系を引いてデッキが1周するまで使えない「事故」が起きることだと考えます。

 

ステロ系に使いやすい村紹介

2コスの村系:(基本)弱い効果なので引いてしまったときの被害が少ない。

漁村・法貨・Ghost town:使えるタイミングが選びやすい。特にGhost townは引いたあとでも打てるので後のケアにも役立つ。

ヴィラ:ドローカードを同時に引いてしまったあとでも買えば2枚目を使える。(集めやすいためコンボへの移行もしやすい)

国境の村:ドロー系をついでにおまけでもらう。

etc……

 

あくまで「ステロ」での村の考え方であり 、上記の村系がある場合はコンボに走ったほうが強い傾向にあります。しかし(手番や手札の周りの関係で)コンボパーツが十分に集められないデメリットを避けるという意味から、ステロを考えることも必要になってきます。こういった変わった見方をするのもドミニオン上達に少し役立つのではないでしょうか。